×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきました!ウールチャレンジin十勝♪
お供はちゃめ姉さんとリンダ(^^)
わたくしの寝坊により出発が遅れた上に、帯広でリンダのマンション付近で迷子になり、到着がギリギリというハプニングもありましたが、なんとか到着!
会場ではウールチャレンジの毛刈り担当のひま研さん、Oh!No!ファームのお客さまのuriznさん、こはぎさん、kさん等と再会を喜びました♪
また、カカラウールワークスさんに初めてお会いしました。
池田町に入る前に札幌ファクトリー内のブリコルールさんで体験会を行い、沢山の方にマジャクラフトの紡ぎ車を体験していただき、好評を得たそうです。
予約も何台か入ったそうですよ~☆
また、会場で初めてお話した方も沢山いて羊毛・羊話で盛り上がりました。
羊毛のお陰でこんなに沢山知り合いが出来ました~♪
羊さんに感謝です!
そして、いよいよメインイベント!
一時間で、ひつじ飼い(ひま研さん)が刈った羊毛を紡いでどれだけ編めるかを競う競技が始まりました!
kさん親子が参加して、すごい勢いで紡いで編んでいます。めちゃくちゃ早くて上手いです!
参加されたみなさん、暑い中すごい集中力でしたね!見ていてとても楽しかったです。
お疲れさまでした~。
ひま研さんによる「ひつじの毛刈りショウ」やひつじ人形作りブースなどもあってとても楽しいイベントでした!
来年も都合が合えば是非行きたいと思いまーす!
ウールチャレンジ終了後は、列車まで時間があるというカカラウールワークスさんを連れて近くにある「まきばの家」に行きました。こちらにも少し羊がいるのですよ。
せっかく北海道に来てもらったので少しでも沢山のひつじを見てもらいたいですものね~♪
わたくし達は、この日、うちのデンボくんの出身牧場でもあるBOYA FARMに泊まることになっていたのですが、ひょんなことからカカラウールワークスさんも一緒にBOYAに宿泊することになりました(笑)
さらに、本州でボーダーコリーとシープドッグトレーニングをしていて、mixiでお世話になってるkojiさんとなぷあさんにも会うことが出来ました♪
夜は、ひつじ飼いさん、ひつじ部長、カカラウールワークスさん、kojiさん、なぷあさん、わたくし達でひつじ話・シープドッグ話・羊毛話・ひつじ部長とは昔話(爆)等で大いに盛り上がりしました~☆
その②へ続くぅ~→
到着~!ひま研さんに毛刈りバサミを貸すつもりで来たのに
すでに、毛刈り終わってました・・・ゴメンナサイ~

メインイベント!刈ったばかりのグリージーウールを一時間でどれだけ
紡いで編めるかを競います。
皆さん、すごい早くて上手でした~!

今年、シェットランドをご購入いただいたKさんもお母さまと
参加してました。暑い中、お疲れさまでした☆

沢山の作品も展示されていて、とっても楽しかったです!

モンゴルの移動式住居のゲルも建てられてました(^^)

ひま研さんによる、毛刈りショウは大好評でした♪

お供はちゃめ姉さんとリンダ(^^)
わたくしの寝坊により出発が遅れた上に、帯広でリンダのマンション付近で迷子になり、到着がギリギリというハプニングもありましたが、なんとか到着!
会場ではウールチャレンジの毛刈り担当のひま研さん、Oh!No!ファームのお客さまのuriznさん、こはぎさん、kさん等と再会を喜びました♪
また、カカラウールワークスさんに初めてお会いしました。
池田町に入る前に札幌ファクトリー内のブリコルールさんで体験会を行い、沢山の方にマジャクラフトの紡ぎ車を体験していただき、好評を得たそうです。
予約も何台か入ったそうですよ~☆
また、会場で初めてお話した方も沢山いて羊毛・羊話で盛り上がりました。
羊毛のお陰でこんなに沢山知り合いが出来ました~♪
羊さんに感謝です!
そして、いよいよメインイベント!
一時間で、ひつじ飼い(ひま研さん)が刈った羊毛を紡いでどれだけ編めるかを競う競技が始まりました!
kさん親子が参加して、すごい勢いで紡いで編んでいます。めちゃくちゃ早くて上手いです!
参加されたみなさん、暑い中すごい集中力でしたね!見ていてとても楽しかったです。
お疲れさまでした~。
ひま研さんによる「ひつじの毛刈りショウ」やひつじ人形作りブースなどもあってとても楽しいイベントでした!
来年も都合が合えば是非行きたいと思いまーす!
ウールチャレンジ終了後は、列車まで時間があるというカカラウールワークスさんを連れて近くにある「まきばの家」に行きました。こちらにも少し羊がいるのですよ。
せっかく北海道に来てもらったので少しでも沢山のひつじを見てもらいたいですものね~♪
わたくし達は、この日、うちのデンボくんの出身牧場でもあるBOYA FARMに泊まることになっていたのですが、ひょんなことからカカラウールワークスさんも一緒にBOYAに宿泊することになりました(笑)
さらに、本州でボーダーコリーとシープドッグトレーニングをしていて、mixiでお世話になってるkojiさんとなぷあさんにも会うことが出来ました♪
夜は、ひつじ飼いさん、ひつじ部長、カカラウールワークスさん、kojiさん、なぷあさん、わたくし達でひつじ話・シープドッグ話・羊毛話・ひつじ部長とは昔話(爆)等で大いに盛り上がりしました~☆
その②へ続くぅ~→
到着~!ひま研さんに毛刈りバサミを貸すつもりで来たのに
すでに、毛刈り終わってました・・・ゴメンナサイ~
メインイベント!刈ったばかりのグリージーウールを一時間でどれだけ
紡いで編めるかを競います。
皆さん、すごい早くて上手でした~!
今年、シェットランドをご購入いただいたKさんもお母さまと
参加してました。暑い中、お疲れさまでした☆
沢山の作品も展示されていて、とっても楽しかったです!
モンゴルの移動式住居のゲルも建てられてました(^^)
ひま研さんによる、毛刈りショウは大好評でした♪
PR
この記事にコメントする
お疲れ~♪
長時間の運転お疲れ様でしたぁ~
バス良かったです♪
いやぁ、久しぶりに皆さんに会えて、嬉しかったです。URIZNさん、来ないかと思ってドキドキした?楽しかったですね~♪
KIWIさん、ひま研さんに長靴ホテイ習った方がいいよ~(爆)
バス良かったです♪
いやぁ、久しぶりに皆さんに会えて、嬉しかったです。URIZNさん、来ないかと思ってドキドキした?楽しかったですね~♪
KIWIさん、ひま研さんに長靴ホテイ習った方がいいよ~(爆)
楽しかったですね~♪
みなさんにお会いでき、羊三昧で楽しかった~!
お犬さまたちにも会えて嬉しかったよ。
ドキドキさせちゃってごめんなさい。
体、鍛えマッスル…。
BOYAに泊まりたかったよぉ~。(まだ言ってる。しつこい?)
お犬さまたちにも会えて嬉しかったよ。
ドキドキさせちゃってごめんなさい。
体、鍛えマッスル…。
BOYAに泊まりたかったよぉ~。(まだ言ってる。しつこい?)
ノリのりっ子さまへ
羊毛マニアさまが沢山集いましたよ~!
わたくしも、ウールファンシャーがこんなに沢山いることにビックリしました。
わたくしが競技?
わたくしの紡いだ糸を見たらそんなこと言えませんぜ~(笑)
今度お見せしますわ☆
8月のイベントも楽しみですね♪
わたくしも、ウールファンシャーがこんなに沢山いることにビックリしました。
わたくしが競技?
わたくしの紡いだ糸を見たらそんなこと言えませんぜ~(笑)
今度お見せしますわ☆
8月のイベントも楽しみですね♪
uriznさまへ
楽しかったですね~!
uriznさんのイケメンハズバンドさまにもお会い出来たし(>▽<)
uriznさんのブログにも書いてましたが、犬の名前を聞かれて「ロムニーです」と答えてあんなに大ウケするのはさすが、羊・羊毛好きの集まりだと思いました(笑)
来年は、是非一緒にBOYAに泊まりましょうね!
uriznさんのイケメンハズバンドさまにもお会い出来たし(>▽<)
uriznさんのブログにも書いてましたが、犬の名前を聞かれて「ロムニーです」と答えてあんなに大ウケするのはさすが、羊・羊毛好きの集まりだと思いました(笑)
来年は、是非一緒にBOYAに泊まりましょうね!
ウールチャンレンジ&BOYA
ウールチャレンジの皆様、ボーヤで同宿させていただいて楽しかったです。
もうあと一晩はほしかったですね。
ウールチャレンジに合わせて、ファームインするとまた合えますね。
KIWIさんには、3日目のカームを見てもらいたかった~。
もうあと一晩はほしかったですね。
ウールチャレンジに合わせて、ファームインするとまた合えますね。
KIWIさんには、3日目のカームを見てもらいたかった~。
kojiさまへ
BOYA合宿お疲れさまでした~!
今回も沢山働かされましたか?(笑)
来年も、都合が合えばウールチャレンジに行きたいと思っているので、是非kojiさんも来て下さい~(>▽<)
なぷあさんの日記にカームちゃんの凄さが書いてありました!
見たかった~!!!カームちゃん、本当に素晴らしい動きをしますよね~
kojiさんのハンドリングコマンドもカッコイイし(爆)飛行機用語☆すでに思い出せないけど(笑)
本当に、語る時間が足りませんでしたね~
次回は我々も連泊しますかね~!
今回も沢山働かされましたか?(笑)
来年も、都合が合えばウールチャレンジに行きたいと思っているので、是非kojiさんも来て下さい~(>▽<)
なぷあさんの日記にカームちゃんの凄さが書いてありました!
見たかった~!!!カームちゃん、本当に素晴らしい動きをしますよね~
kojiさんのハンドリングコマンドもカッコイイし(爆)飛行機用語☆すでに思い出せないけど(笑)
本当に、語る時間が足りませんでしたね~
次回は我々も連泊しますかね~!