忍者ブログ
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、羊毛を買いに来てくださった方は面白かった!
何がって、自分で選んで刈った羊毛をご購入頂いた、までは普通ですが
なんと、そのひつじさんに名前をつけてしまいました(笑)
その名も「ゆうゆう♪」←カワイイし。。。
親びんに「この子はジンギスカンになるんですか?」と直球の質問をぶつけ、親びんも「この子は大丈夫だけど、あの子は・・・」みたいなシュールな答え方をしてるし(^_^;

親びんは真面目なので、きちんと手帳に「224番のなまえは・・・」とメモってるのを見て一人で大うけしていたわたくしでありました(>▽<)
Iさん、来年も責任を持って(?)「ゆうゆう」の毛を引取りに来て下さいねぇ~♪


毛刈り前の「ゆうゆう」と記念撮影♪


刈った毛の説明中。子羊ちゃんが邪魔をしてます(^_^;


お預かりサフォちゃん達の駆虫を行います。
お薬の入ったボトルを腕に固定し、ピストル部分をひつじさんの
口に入れて飲ませます。


ひつじさんを固定するのも一苦労です。。。
わたくしもすっかり筋肉痛でございます(--)
PR
今日は、デンボくんの異父兄弟のコナーくんがアジリティーの大会に出場するいうことで、ハンタウェイ軍団で応援に行きましたp( ^ 0 ^ )q
集まった応援団は、のりノリっ子家のグレン、カルピー家のカルフ&ピーニャ、Kiwi Kennel出身のウパ、メイさんの同胎犬のハンタ、そして我が家のお犬様たち(*^m^*)

毎年コナーくんの応援に行っていますが、今年も「ワンワン」とハンタウェイらしい応援をしました(苦笑)
で、応援のお陰で(違うって!)コナーくんは、3席入賞しました~!
おめでとー!スゴイぞぉ~!
次回も頑張ってねぇ~!

今日はハンタウェイ軍団に久しぶりに会えたし、グレ母さんやyukoさん、はっちさんなどにも会うことが出来たし、噂のマリィちゃんにも会えたし楽しかったなぁ~(>▽<)


かっこいい!コナーくんの走りで~す


今日もウザイくらいのハンタウェイ(^_^;
どの子が誰だと説明するのも面倒なので省略~(爆)


コナーくん(奥)とデンボくん(手前)♪さすが異父兄弟。
顔は似てないけど行動はそっくりです(笑)


1年ぶりにグレ姫とも再会♪グレースちゃん相変らずお美しい♪
某新聞社で配布している40ページほどの小冊子があるのですが
今回のお題は「ジンギスカンと羊肉」!
内容は、ジンギスカン物語(?)からあの一風変わったジンギスカン鍋の歴史、ジンギスカンとラム肉料理の紹介&レシピまで《まるごと羊♪》

羊飼いの親びんでさえ、「へぇ~」と興味深く読んでいました。
今、ヘルシーで美味しい羊肉が全国で大人気なようです。
昔はジンギスカン用の薄切りマトンしかスーパーで見かけませんでしたが
今は、生ラム肉がフツーに売ってますもんね~♪
この小冊子、羊肉料理のレシピがたくさん載っているのでこれを見ながら、色々作ってみようと思います☆

でで、とても面白い内容だったのでお願いして10冊ほど頂いちゃいました(>▽<)

という訳で(笑)先着10名様にこの冊子、差し上げますので
ご興味のある方はメールにてご連絡下さい(^^)

余談ですが、京都でデンボくんの姉妹犬の「Thank you!!」ちゃんと暮らすジャスさんは、北海道かねひろジンギスカンの大ファン♪
わたくしも、色々な地域・お店のジンギスカンを食べましたがここのが一番お気に入りです。地方発送もしておりますので是非お試しあれ♪


ほらほら♪読みたくなるでしょ~?(笑)


ひつじさんに感謝!!

今日はデンボくんのセラピー活動のために、特別養護老人ホームを訪問しました( ´ ▽` )

元気いっぱいのデンボくんは、ハイパーなのでいつもはディスクで遊んで少し疲れさせてから(笑)施設に行くのですが、今日は私のミスで運動させずに施設に行ったので、デンボくんが施設の中で遊びたいモードならないかハラハラしましたが何とか無事終了(/--)/

その後、R大学で用事を済ませ、大学構内で遊びました。
この大学は動物好き(?)が多いのでハンタウェイがワンワン!と大爆走していても驚いたりビビッたりする学生がいないので安心♪

更にその後、チェビーのお家へ遊びに行きました☆
我が家のお犬さま達、今度はチェビ家の団子3兄弟&チェビーと大爆走し、チェビママのペット、ロマノフという種類のひつじさんの所へ行って大爆走し、家に帰ってきてから爆睡したことは言うまでもありません。

そういえば、5月20日からNHKドラマで「アニマル・セラピー」を題材にしたドラマが始まりますね~
セラピーの勉強にもなりそうなので是非観たいと思います。
みなさんも是非、チェックしてみて下さいませ!


デンボくん、アレルギーで目が・・・ヒドイぶさいくです(--)


R大学のお馬さん(^^)カワイイでしょ♪


チェビーくん、背中を飛べるようになったの~!とご披露してもらいました。
チェビー、スゴイ!でも、チェビママと団子次男の動きが野球の審判みたいに見えるのはわたくしだけ?(笑)


チェビママのペット「ロマノフという種類のメイちゃん」(右のパンダ模様のひつじさん)かぁわいいねぇ♪


ダブルメイさん、大爆走中。。。ひつじのメイちゃん、うちのメイさんがゴメンね。。。
今日はブリコルールさんが、お客さまと一緒に買付に来てくれました(^^)
一緒に来てくれた、TAPUTAPUさんuriznさん小萩さんはKiwi Stationにいつもお顔を出してくださっている方で、わたくしも初めてのご対面を楽しみにしていました♪

みなさんから、親びんのビューティフルな毛刈りに拍手をもらったりして親びんも「テヘッ♪」と嬉しそうでした(笑)
お天気が良く暖かかったので、お昼をお外で食べたり、放牧しているひつじさんと戯れてもらったりしてもらえて良かったです。
ちゃめ姉さん、本日のお手伝いありがとうございました~☆
わたくしは、親びんと姉さんの毒にやられて==卍)>o<)若返りの研究中である!

ブリコさん、今日仕入れた羊毛かわいがってやって下さいね♪
みなさん、ブリコさんが一生懸命ひつじさんとお見合いして連れて帰った羊毛、是非ファクトリーに見に行って下さいませ~\(>▽<)/


ちょっと遊んでみました(笑)こひつじちゃん
ブリコさんに抱っこされてうっとり♪いい雰囲気よん♪



お外で食べるランチは格別ですね~(^^)
ここでも、羊毛談議に花がさいたようですね~☆



最近のお馴染みの風景ですね
みなさん、盛大な拍手をありがと~ぅ(笑)



ひつじさんと戯れていただいております(*^・^)
uriznさん、ひつじさんと何話していたんですか?



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
o-yashiki(05/01)
kiwi(05/01)
o-yashiki(04/28)
Kiwi(10/20)
あびちょ(10/20)
Kiwi(10/19)
グレ母(10/18)
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]